100均のドライフラワーがめっちゃ使える?!飾り方や活用法を紹介

スポンサーリンク
コラム
ドライフラワーってきれいだな、かわいいなと思っても、お部屋にどう飾ればいいか悩んでしまうことないでしょうか? 花瓶にさせばいいのかもしれませんが、なんとなくもっとステキに飾れる気がしてしまったりして。 ドライフラワーは、生花と違って、お手入れいらずで長期間楽しめるところが良いところですから、せっかくですから、お部屋のインテリアにあった飾り方を見つけたいですよね。 一度お気に入りの飾り方を見つければ、そのままずっと飾っておけますからね。 かくゆう私も、生花は苦手で気づいたら枯らしてしまうタイプ… お花やグリーンのある暮らしあこがれているのですが、なかなか生花に手が出ません。 私のようなずぼらなタイプには、ドライフラワーを取り入れた自分好みのインテリアを目指すのはいいかもしれません! 100均でも売っているドライフラワー。
今回は、100均のドライフラワーを使って、お部屋を飾る方法と、ドライフラワーの活用法をご紹介します。

ドライフラワーを部屋に飾ろう

100均でお好みのドライフラワーを買ってきて、さて、皆さんならどうやってお部屋に飾りますか? 一番一般的なのは、やはり花瓶でしょうか? ドライフラワーのイメージにあわせて、大きさデザインを選びたいですね! シンプル小さ目のものがチャレンジしやすいかもしれません。 かごに、摘んできたお花を入れるようにどさっと無造作に入れて、床に飾るというのも手ですよ! 階段の踊り場、トイレの片隅など、よく目に入る床に置くとなかなかいい感じに仕上がります。 100均で売っているような小さ目のドライフラワーでしたら、色々なお花を額縁のようなものの中に敷き詰めて接着剤で貼って飾りを作るのがかわいいです! 最近流行の飾り方は、吊るして飾る方法です。 我が家もやっているのですが、束ねたドライフラワーの根元のほうを麻で結んで、ほとんど手入れの必要のない垂れ下がるタイプのグリーンと並べて天井から吊るして飾っています。 また、壁に貼り付ける方法もよいですよ、白い壁に束ねたドライフラワーを壁にはりつけると、雰囲気が出てステキです。 そのまま壁に貼るのではなく、100均でも手に入るパネルに、お好きな色のリメイクシートを貼って、その上にドライフラワーを束ねたものを貼り付け、飾りを作るのもいいですね。 リメイクシートの色を暗めの色を選べば、一気にナチュラル系の飾りではなく、モダンなイメージの飾りになります。 お部屋のイメージにあわせて、ドライフラワーの飾り方を考えてみてくださいね。

100均のドライフラワーの活用法

100均のドライフラワーですが、お部屋に飾るだけじゃもったいないです! 色々な活用法がありますので、ご紹介しますね。 まずはポプリです。ポプリはいいにおいのする飾りですが、ドライフラワーの花びらや葉っぱを集めてガラスの容器に入れて、そこにお好みのアロマオイルをたらせば出来上がりです。 もともとのドライフラワーの香りと混ざることになりますので、できればお花と同じアロマオイルを選ぶのがいい匂いになる簡単なコツです。 慣れてきたら、ご自身でお好きな香りを混ぜて作ってみるのも楽しいですね! お手製ハーバリウムもとっても流行っているみたい。 材料も全て100均で手に入ります。自分好みの瓶を見つけてきて、そこにドライフラワーとハーバリウム専用オイルをいれて出来上がりです。
クリスマスシーズンなら、ドライフラワーでリースを作るのもよいですよ。 シーズンになると、100均で木製のリースが販売されていますので、そこにドライフラワーを接着剤でくっつけていくだけです。 ドライフラワーだけでなく、リボンやまつぼっくり、クリスマスツリーに飾るような小物をくっつけていくと雰囲気が出ます。 コツは隙間なくドライフラワーをつけていくこと。一つ一つつけていくのは大変ですので、数本のドライフラワーを束ねて、それをバランスをみながら貼り付けていき、空いているスペースに小さな花や葉っぱを貼り付けていくと美しく出来上がります。 ドライフラワーも入れた手作りキャンドルもおすすめ。とっても雰囲気のあるキャンドルが出来上がります。

さいごに

ドライフラワーのお部屋の飾り方や、活用法をご紹介しました。 意外と難しくないんですよね、なんとなくハードルが高いような気がしてしまうんですけど。 お手入れが必要ないって言うのもポイントが高い! 私もお部屋にもう少し取り入れてみたいと思います。
タイトルとURLをコピーしました