100均で1歳児のおもちゃが見つかる!?手作りおもちゃの材料も

スポンサーリンク
コラム
1歳児って本当に本当にかわいい時期ですよね! 存在しているだけでかわいい、いとおしいのに、ただお世話するだけだった赤ちゃん時代から、意思疎通も少しずつできてきて、たっちやあんよもできるようになって、ママはお相手するのが少しずつ大変になってくる時期でもあります。 赤ちゃん時代はただ振ったり、口に入れたり、投げたりするだけだったおもちゃも、パズルや型はめ、車やらっぱなど、おもちゃをおもちゃとして遊べてくるようにもなってきます。 そんな時、親としてはもうかわいくておもちゃをどんどんと与えたくなくなってしまいますよね。 おもちゃで赤ちゃんの能力も引き出せてくるようにもなりますし、色々な種類のおもちゃがついつい欲しくなってしまいます。 ただ、赤ちゃんのおもちゃって割りと高いんですよね。その勢いでどんどん買っていくと、結構な額になってしまいます。 赤ちゃんの時代はおむつとミルク、お洋服とおもちゃくらいにしかお金がかからないものですが、子供はお金がかかります。 ミルクやおむつを卒業しても今度はおやつや食事代に変わるだけなので、家計が楽になったと実感することはありませんでしたね。 幼稚園に入れば習い事を始める方もいらっしゃいますし、おもちゃもどんどん高いものを欲しがるようになってきます。 そう考えると高価なおもちゃをどんどん買うよりも、少し先の将来のためにそのお金を取っておいて、子供が欲しがるおもちゃを買ってあげたほうがいいように思いませんか? 1歳児が喜んで遊ぶおもちゃは、100均でも十分手に入りますし、なんなら100均の材料で作った手作りおもちゃのほうが喜んだりすることもあるんです。 今回は、1歳児にぴったりな100均で買えるおもちゃと、100均の材料で作れる1歳児におすすめの手作りおもちゃをご紹介いたします。

100均で買える1歳児のおもちゃ

100均で買える1歳児が喜んで遊ぶおもちゃをご紹介いたします。 まず、音がでるおもちゃですね。おもちゃの楽器はかなりの数を見つけることができます。例えばらっぱや太鼓、マラカス、すずやトライアングル、リコーダーまで販売されています。 偶然にでも音が鳴らすことができると目を輝かせて喜んでくれますよ! 続いて、おままごとセットです。1歳児でもおままごと、やるんですよね! 1歳になる前だと、ただ口に入れているだけだったものも、「どーぞ!」から始まりだんだんとお料理のまねごとを始めるようになります。 お口に入れても危なくなさそうな、大き目のもので、食材だけでなく、フライパンとフライパン返し、お皿位はついているものが長く遊べますのでおすすめです。 男の子でしたら、1歳でも車や電車に興味を示す子もいますね。 手で持って転がせる大きさの車もとっても良いと思います。 1歳半くらいになると、パズルもできるようになりますから、木製のパズルもいいですよ、我が家でも購入しました。 お子さんの興味をひきそうな柄を選んであげてくださいね。

100均の材料で1歳児にぴったりのおもちゃを作ろう

続いて、100均で材料を集めて、手作りおもちゃを作ってみましょう。 簡単な型はめパズルの作り方です。
100均でやわらかいプラスチックでできたタッパーと、ストローや番号札を用意します。 ストローはちょうどよい大きさに切って、1本だと飲み込んでしまいそうで危ないかな?と思ったら、何本かまとめてテープでぐるぐる巻きにしてとめます。 タッパーのふたを、ストローや番号札の大きさに合わせて切り取ります。穴のふちは危なくないようにマスキングテープなどで巻いてください。 これだけで完成です! とっても簡単ですが、穴にストローや番号札を落として遊ぶおもちゃで、子供が大好きなおもちゃです。 もし、手芸が得意なママさんでしたらおままごとの食材は、100均のフェルトで作ってしまう、と言うのもおすすめです。
プラスチックや木製、そして布のおもちゃと色々な手触り、感触をお子さんに与えてあげてくださいね。

さいごに

100均で買える1歳児のおもちゃや、100均の材料で作れる手作りおもちゃをご紹介しました。 1歳の期間は当たり前ですが1年だけで、その1年は大人が過ごす1年とは全然違い成長が著しい貴重な1年となります。 もうこんなことができるようになったの!?と驚かされながら、色々なおもちゃを渡して子供の成長を実感して子育てを楽しんでいってくださいね!
タイトルとURLをコピーしました