100均で買えるパテってこんなことにも使えるの?!種類と使用用途

スポンサーリンク
コラム
100均でも販売されているパテってご存知ですか? パテは模型やプラモデル製作や建築資材として用いる材料で、主に接着剤として使用されるものです。 もともとはやわらかく粘土のようなのに、時間がたつと固まる性質です。 ですから隙間を埋めたり、壊れたところを補修するのに使ったりもしますし、粘土のように小物を作るのに使う方もいます。 今やちょっとした家の修理や、ちょっとした小物の製作、リフォームなどは家でやってしまう方もたくさんいますよね。 かくいう我が家もトイレの壁をぬったり、子ども部屋の壁をぬったり、リビングのテーブルを作ったり、ぴったりサイズの棚を作ったりと、簡単なものですが、ちょこちょこと自分達で家に手を加えています。 その影響なのか、こどもも工作やら何かを作ったりすることが大好きに育っています。 子どもの工作の材料を集めに行くのはもっぱら100均です。 DIYがはやっている今、出来上がっている商品だけでなく、こういったDIYの材料も100均では種類豊富に販売されているので、100均に探しにいくだけでも1つのレジャーのようになっていて、休日ともなると子どもとついつい遊びにいってしまいます。 今回は100均で販売されているパテの種類や使用用途などについて調べてみましたのでご紹介いたします。

100均で買えるパテの種類

100均で買えるパテの種類を調べてみました! 一番種類豊富に販売されているのは、エポキシ樹脂を原料としているエポキシパテでしょうか。 こちらは、耐熱性に優れているだけでなく、耐水性のものもあり、用途に合わせて色々なものを選ぶことができます。 粘土のようになっているので、必要分を切り取り、練ってやわらかくして形を変えて、必要な部分に貼り付けて使うというのが使用方法になります。 例えば、耐水パテでしたら、お風呂場やキッチンなどの水道管や、洗濯機や外の水道についているホースの補修にぴったりですね。 強度も結構ありますので、プラスチック製のプラモデルなどにも使えます。 木工用のエポキシパテもあります。他のエポキシパテとの違いは乾いたときに木目に入れても目立たない色味になる、ということです。 かけてしまったり穴が開いてしまったりしたテーブルや棚、フローリングなどの床材の補修に使用するなど、色々な場所で使えますのでとても人気のパテになります。 エポキシパテ以外のパテもご紹介しますね。 チューブを搾り出して使う室内の補修用パテ、例えば、壁紙に空いてしまった画鋲の穴、かたいものをぶつけてがりッとやってしまった壁紙のちょっとしたはがれなどを補修するのに便利です。 固まる時間は1分ほど物から24時間かかるものまで様々ですが、瞬間接着剤のようにあっという間に固まるわけではないので、周りの壁紙と似た感じになじませることもできます。 さらにはタイルを張り替えるのに使うパテ、タイルの目地用の補修パテも販売されています。 また、シリコーン製のパテもあり、そちらも耐水性なのでキッチンやお風呂の壁にあいてしまったスキマ埋めなどに使えます。こちらの特徴はカチカチに固まらないこと。 シリコーン製のためプニプニになりますので、縮まることもなくひび割れ等にも使えます。 用途に合わせてパテ、探してみてくださいね。

100均で買えるパテの面白い使用用途

100均で買えるパテですが、大体がお家の様々なところの補修に使えるということは前章でご紹介しました。 続いて、この補修用として販売されているパテを、それ以外の方法で使う、面白い使用用途をご紹介いたします。 100均のパテでよく使われているのが、フィギュア作りの材料にしているようなんです! 私はフィギュアは買うものと思っていたので、その繊細さ、美しさにびっくりしてしまったのですが、芯となるストローや針金に巻きつけて立体的に仕上げているようです。 子どもの工作にもパテを取り入れるのもおすすめです。 ただのダンボールの平面的な工作も、パテを使えば立体的な子どもが喜ぶ仕上がりになります! 粘土のように、汚いこともないし、色も美しくきれいにぬることができます。

さいごに

100均で購入できるパテをご紹介しました。 種類も豊富で扱いやすいパテ、用途に合わせて選びたい放題です。 是非、一度お試ししてみてくださいね!
タイトルとURLをコピーしました