出産後のママの身体はどんな状態? いろいろ知ろう、学ぼう♪
何とも言えない辛い陣痛が数時間と続き、それに耐えながら迎えるのが出産です。 お疲れ様です意外にかける言葉が見つかりません。 男性には到底理解し難いものですが、数値に表すと出産を迎えるに当たってのママの消費カロリーは何と!一万カロリーとも言われています。 そのため出産直後のママの身体は起き上がることも出来ないほど疲労困憊。 そのためまずは身体と心の回復を目指し、しっかり休養をとることを必要としています。 しかし体力が落ち着きを取り戻すまでの少しの期間ですが、しばらく病院にて入院を必要とします。この時のママの身体は一体どのような状態になのかご存知でしょうか? 運動する以前にまずはこちらを把握して起きましょう。 ●生活動作を行う上に重要な骨盤が産道を赤ちゃんが通ったことにより開いたままの状態になっている。 ●出産後に腰痛や肩こり、無理な体勢を取ったりで筋肉痛になる場合がある。 ●慣れない新生児のお世話で抱っこや授乳を2、3時間毎に行うことで 腱鞘炎になるママも存在する。 ●お腹周りの筋肉は赤ちゃんがいたこともあって大きく膨らみ、出産した直後は伸びきって薄くなりほとんど筋肉が機能していません。さらに骨盤内におさまっている筋肉も大きくなった子宮に押されて伸びている状態である。 一先ずとしてあげてみましたが、出産直後から3週間ほどは産褥期と言いママの身体はゆっくりと出産前の状態に戻ろうと少しずつ回復していってるのです。 参考https://www.beauticlue.com/%E7%94%A3%E5%BE%8C%E3%81%AE%E4%BD%93%E5%9B%9E%E5%BE%A9%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB/
うーん、確かに妊娠中の悪阻やら圧迫やら吐き気やらよだれ口のまずさは辛かったけど産後の今の方が辛いわ😇
— ✩ らら ✩ 36w3d→0m♂ (@lalaxx0609) July 10, 2019
息子はまだ全然手がかからないけど体調不良の中授乳だけで寝落ちされたりで30分以上かかったり搾乳して洗っておむつ替えてってやってると本当に寝る時間ない。寝るべき時間も頭が冴えて寝れん
ではいつからならいいの?産後の運動を始める時期とは?
では実際はいつから運動をはじめても構わないのでしょうか? これは人によってバラバラでおおよそとなりますが、大体産後1ヶ月あたりから運動を 始めても大丈夫だと言われています。 それは何故か?と疑問に思いますよね。 実は赤ちゃんを出産するために開ききった骨盤が約1ヶ月ほどかけてゆっくりと閉じて行くからだとされています。 しかしこれも最低でも1ヶ月の休息としているので、1ヶ月経過したからと行ってさぁ運動開始だ!と無理に進めては禁物です! ただでさえ、退院後は休養もしなければなりませんが、赤ちゃんのお世話もあるのです。ここで無理をしてしまい体調を崩してしまっては、もともこうもありません。 ですのでまずは、1ヶ月経過したらゆっくりとヨガやストレッチから身体をほぐしていき、痛みがなければ骨盤ベルトにて骨盤を締める補助をしたり、散歩がてら少し歩いたりなど産前の頃にしていた普段の生活スタイルに戻して行くことから始めていきましょう。 参考 グーガール最後に
出産したからといって慌てて体型戻しを行おうとするのをのは今後の生活や体調面からNGです! 筋肉は格段に落ちているしプヨプヨもしていますが授乳など赤ちゃんのお世話や家事などを少しずつするだけでも体力も回復してきますし、運動にもなります。 普通の生活を送れるようになって来た頃に身体をほぐしてから徐々に筋肉をつけ、有酸素運動を行う事でゆっくりではありますが着実に締まった身体へと近づくことにつながります。私は産後もうすぐ4ヶ月、お腹の傷は気になるがマシになってきた、形成外科頑張って通う。体重は妊娠前よりプラス4キロ、これ以上どうしたら痩せるんか…いや体重はこのままでも良い、体形を戻したい、このままだと復職しても全服が入らん!涙#2018Jun_baby
— ai@娘4歳&息子1.0歳 (@ai_swings) October 1, 2018