猫にも爪切りって必要なの? 暴れる猫をおとなしくさせる方法。

スポンサーリンク
通年の悩み
猫を飼っている人は猫の爪、どうしていますか? 爪とぎ用の段ボールや木を置いている人がほとんどだと思います。 爪とぎ用のものがあるのだから、爪切りって必要ではないのでは? そう思う人がほとんどだと思います。 しかし、猫の爪切りは必要なのです。 外で暮らしている猫は木に登ったり、獲物を捕まえる時に鋭い爪が必要になってくるのと、普段から爪を良く使っているから程よく爪が削れて切らなくても大丈夫なのですが、室内で飼っている猫は爪が鋭くとがっているとカーテンやじゅうたんなどに爪をひっかけて爪を折ってしまう可能性があるのです。 また、人をひっかいて怪我をさせてしまう可能性もあります。 爪とぎは爪を削って整える程度しかできません。 室内で猫を飼う以上、猫の爪切りは必須だということになります。 今回は猫の爪切りについて考えていきたいと思います。

人間用の爪切りで猫の爪を切ってはいけない!?

人間用の爪切りは使えないことはありません。 ちなみに私も猫を飼っていた時には、人間用の爪切りを使っていたこともあります。 しかし、使っているとわかるのですが、爪を挟む角度が難しく、爪が割れてしまう事があります。 猫の爪は人間とは違って分厚さも違います。 まるで割るように切ってしまう事から人間用ではなく、きちんとペット用の爪切りに変えました。 猫用の爪切りはギロチンのような形状のものが多いです。 私が使っていたのもそのような形をしていました。 ギロチンタイプの爪切りは猫の爪を切る時に見やすくパチンパチンと簡単に切ることができるので、そこまで時間もかかることなく私も猫もストレスなく切ることができます。 人間用の爪切りは形状的に少し見にくいのです。 ですので、時間もかかってしまいます。 そうなると猫もストレスになってしまって、最終的には暴れる暴れる!! ペット用の爪切りの中にも、切れ味が悪いものがあります。 値段が安いものほど切りにくいと私は感じました。 切れ味が良い方が、もちろん時間もかからず猫に違和感も与えることなく切ることができるのでおススメです。 もしもどの爪切りがいいのか悩んだ場合はペットショップで聞いてみるか行きつけの動物病院で聞いてみてください。 だいたいおススメの爪切りを教えてくれますよ。 私はペットショップで聞いて、切れ味の良い爪切りを購入しました。

猫が爪切りの間噛むときは、こうすれば大丈夫!

爪切りをする際、ほとんどの猫は暴れます。 まず手を固定されることが苦手な猫が多いです。
今から何をされるのと、必死な顔になっている猫は見ていて可愛いような可愛そうなような。 しかし猫にとって爪切りは必要!! 心を鬼にして爪切りをしてあげてください。 そこで暴れてしまう猫をおとなしくする方法をご紹介します。 爪を切ろうとすると狂ったように嫌がる猫は、洗濯ネットにいれてあげましょう。 目が粗めの洗濯ネットにして、爪がネットの間からでるようにしましょう。 サイズは猫の大きさより少し大きいくらいで。 猫は狭いところに入ると落ち着く習性があるので一度お試しください。 また、頭にタオルやマスクなどをかぶせてあげると大人しくなる猫がいます。
猫によってそれぞれですが、これで大人しくなる猫はそのまま爪を切ってあげましょう。 首根っこをつかむという方法もおススメです。 これは動物病院でも行われている方法で、首根っこをつかまれると猫は大人しくなるのです。 できれば1人で爪を切るよりも2人で爪を切るとスムーズに爪を切ることができます。 どうしても爪切り出来ないという場合は、トリミングサロンや動物病院でプロの人に切ってもらうといいでしょう。 お金はかかりますが、上手に爪を切ってくれますよ。

まとめ

猫の爪切りは、猫が健やかに暮らしていくうえでも必要な物です。 無理やり切ってしまうと猫の肉球を傷つけてしまうこともあるので気を付けてくださいね。 もしご自身で猫の爪を切る場合は、引っかかれたり噛まれたりすることもあるので自分自身も怪我をしないようにお気を付けください。
タイトルとURLをコピーしました