新卒で会社辞める人のほとんどの理由が
— ヤンキーくん|仕事のお悩み相談 (@KousotuYankee) April 10, 2019
▪︎職場の人間関係
▪︎仕事内容についていけない(入社前とイメージが違う)
なんだって…🏢
「最低でも3年は」なんて言葉は会社の重役が作った言葉だしそんなの気にしない方がいいよ。。#会社辞めたい人RT #新卒辞めたい
新入社員が辞めたくなる理由
新入社員が辞めたくなる理由ですが、はるか昔のことですが私の経験をふまえてお話させて頂きます。 まず、先輩が時間を取ってあまり教えてくれない、ということ。 これは先輩の仕事の負担によると思うのですが、研修中はまだしも、各部署に配属された後、とっても忙しい部署だったため先輩の仕事が落ち着くまで、かなり放置されていました。 ヒマ、というのもなかなか辛いものがあります。 勉強しておいて、といわれても、なにをしていいか分からないんですよね。 雑務でもいいから、なにか指示を出してくれ!と思っていました。 そして、続いての理由は電話対応が辛い。 私、学生時代はコールセンターのアルバイトを半年以上していました。 なので、割と電話対応には自信があったんです。 クレーム処理をしていましたので、なんというか自分は強いと思っていましたし、お客様のいうことをメモするくらいならできるよな、と思っていたんです。 ところがです。そんな私でも、です。 まずお客様の機関名と名前のセットが聞き取れないし、覚えられない。 業者なのかお客様なのか、はたまた営業電話なのかすら分からないんですよね。 これは経験でしか培うことができないわけですが、コールセンターの場合、お客様確認に時間をとるのは普通でしたし、たいてい電話番号を聞くとお客様情報がはいっているので、こちら側としてはお客様のいわれていることをパソコンの情報と確認して、間違っていないかみているだけでよかったんです。 でも、実際に仕事となるとそうは行きません。 まず、普通の会社は電話番号登録なんてしていませんから、自分の耳で聞くしかないわけです。 それなのに、初めて聞く機関名に部署名、それに名前までというと一気にハードルがあがります。 さらにそこから用件を聞いても、自社の商品なのに、お客様のほうが詳しいという情けない状態です。 先輩からは内容を聞いて、伝言するよう言われるけれども、お客様のほうが知らない担当者だと思えば、いいから折り返し電話するように伝えて、となってしまう。 私には、これもなかなかダメージを受けました。 そして、最後に通勤が辛かったですね、私は。 自分のせい、といえばそうなんですが、家から会社までが遠かったんです。 田舎の実家だったので、駅までも到底歩ける距離ではなくて、バスで通っていましたが、帰りたいときに帰れない(バスがなくて)。というのも心身ともにダメージになりました。私が辞めずに辛い1年目を乗り越えたのはなぜか?
今覚えば、甘かったなとしかおもわないんですが。。 辞めたかった私が続けられた大きな理由の1つは、いろいろなことに慣れた、ということだと思います。 あんなに時間をもてあましていたわけですが、1年たつころには忙しさで頭がパンクしそうになっていました。 (また、忙しすぎてやめたい、なんて思うときもありましたが(汗)) そして、1年たつころにはお客様の情報もかなり頭に入り、お問い合わせ電話にも困らなくなってきました。 私で答えられることも、少しずつ増えていきました。 そして、実家を出て会社近くで1人暮らしをはじめました。 通勤が30分以内になり、東京暮らしも楽しく、お金はなかったですが自由気ままな1人暮らしが楽しくなりました。 実家も近かったのでちょくちょく帰っており、寂しい気持ちもそんなになく、なにより朝ゆっくりできるのは大きかったですね。 そんなこんなで、つまりはほとんど我慢して1年過ごしたら社会人として適応してきたってことなんだと思います。 今辞めたいって悩んでいる新入社員の皆さん、先輩は優しいな、仕事ももうちょっと我慢できるな、という感じだったらもうちょっとだけ続けてみてはいかがでしょうか? もしかしたら経験を得たら、そこまで嫌なことではなくなって、続けられるかもしれませんよ。新入社員の退職の切り出し方
それでも、どうしても辞めたい、ということはありますよね。 自分にはどうしてもあわない、どうしても嫌で嫌でたまらない、ということは人間ですからあると思います。仕事辞めたすぎて毎日悩んでるので作ってしまいました… 明日も仕事ってだけでもう寝たくもない #新卒辞めたい
— 彷徨い人 (@DZXTN3p47cN1lv6) July 8, 2019