子供の卒業式コーディネート!ママはおしゃれに着物はいかが?素敵な和装に羽織をご紹介♪

スポンサーリンク
3月のイベント
子供をもつと着る機会が多くなるフォーマルな装い。 独身時代の時を思い出すと、結婚式など華やかな装いをする出番がメインのためセレクトするドレスは種類が豊富にありますよね? しかし一転、お祝いと言えど子供のイベントになると赤ちゃんの宮参りから始まり、七五三など大きくなるに連れて、さらに入園式に卒業式とある程度のカラーや格好が決まった中からの装いになってしまいますよね。 ですが毎回同じものを着ていれば、記念に納める写真を見返した時に代わり映えのない同じ格好で写る自分に年齢だけが増していくので切なくなりますし、だからといってイベントがあるたびに、違うものを購入していては出費もかさむだけではなく、着る機会が少ないのに勿体ないですよね? 今回はどうしよう…。と悩んでしまうことありませんか? そこで今回はがらっと印象を変える洋装ではなく和装。 つまり着物に目を向けたコーディネートをご紹介しようと思います。
着崩れが心配、動きにくいのでは?と言う点で敬遠しがちな着物。 しかし子供が大きくなるにつれて、チョロチョロ動き回らなければならないことも少なくなりますし、3月に行われる卒業式にでもこの機会に候補に入れていただけたらと思います。

卒業式は普段と違うママを見せたい!おすすめの着物と着付けとは!?

まずは知っておくべきこと、フォーマルな着物にもさまざまな種類があるんです。 今回は卒業式ということですのでその中でも準礼装・略礼装と言われる、訪問着や付け下げ、色無地から選ぶのがいいかと思います。 ではそれぞれの着物の詳細をご紹介しますね。 ① 訪問着 絵羽模様と呼ばれる、胸や袖の部分につながるように模様が入っているのが最大の特徴。 古典的な模様からモダンなものなど柄行は様々あり、おしゃれなものが多いです。 折角着るならちょっと豪華にと考えるママにおすすめ! ② 付け下げ 訪問着よりも少し軽めカジュアルな感じの装いで、シンプルなデザインが特徴です。 基本的に前後の見頃、見頃から袖などの縫目では、模様は繋がっていません。 ③ 色無地 名の通り、一色に染められた着物。または同色の裾ぼかしです。 幅広く着用出来るので活用しやすく便利な一着ですね。 もし購入を考えるのなら長い目をみるとこちらが年齢を重ねても着用しやすいかと思います。 カラーとして明るめは慶事に暗めは弔事に使用され、合わせる帯や紋の有無で格式も変わります。 参考 きものラブログ365 3つもあるの!?と初めてのママは困惑してしまい、無難に黒の羽織にしようと考えてしまいそうですが、その考えは禁物です! 着物は洋装とは違い、最近ではわざわざ黒を選んで着ている人を見かけないほど…。 これは時代の流れでしょうか。 考え方も変わってきており、実際の卒業式ではブルーグレーや薄いパープルなど淡い色合いで、古典柄の訪問着をお召しのお母様方が比較的多く見受けられました。

卒業式に参加するママは着物がマスト!上品に羽織をかければ更に良し!

卒業式と言えばまだまだ寒さの厳しい3月。 着物であってもやはり向かうまでの道は寒く、足元などは特に冷えますので防寒対策は必要不可欠です! しかし着物の上に着る防寒着ってどんなものがあるのでしょうか?あまり知られていないかと思われます。ですので調べてみた所、道行きコートや大判のストール、または 羽織を活用しているようです。 その中でも今回は羽織に目を向けてみました! 何故かって? それは卒業式が執り行われる体育館は暖房も限られており、意外に肌寒いんです。 そのためコートやストールだと体育館に入るととらなければなりませんが、羽織ですとそれらと違って、脱がずに着用しておいても大丈夫らしく館内の防寒対策に効果的♪ 冷え性の多い女性にはありがたい防寒着ですよね。 羽織も紋付き、一つ紋か三つ紋が入ったものを着用するのがいいかと思います、 色無地羽織ですがカラーは別に黒にこだわらず自分で選んだ着物に合わせて選ぶと上品な装いなるかと思います。
ですが、私的には折角の着物を映えさすにはやはりキリッと締まる黒をチョイスするのもいいのでは?と思います。 その中でも特に色無地の着物を着ようとかな?思うママに是非オススメしたいのが黒の絵羽模様です。羽織に模様が施されていて、シンプルな色無地の着物が引き立つ感じとなっています。目立つことはないのですがさりげない所にちょっとした工夫があつてさらに素敵な装いに仕上がること間違いなしです。 羽織の丈の長さも注意が必要なのでこちらもチェックしてください! 昔は80センチを切る短めが主流だったのですが、現在は100センチを超える長めの着丈がスタンダードになっています。 紋付の羽織に比べるとカジュアル寄りになりますが、黒だと卒業式らしく着用出来ますし、着物とのバランスも最高です。 また長身のママもスッキリ着こなせるのではないでしょうか。 参考 着物のブログ

まとめ

着物も格式があるので、そんな事を考えているとどれがいいのか頭を抱えてしまいそう。 ですが!昔の考え方から少しずつ柔軟になってきているので、カラーも装いもセレクト出来るものが増えてきています。 もちろん卒業式ですので主役は子供!でも、たまには洋装の無難な黒やグレーなどのカラーよりも少し淡いカラーを選んで、遊び心も楽しめる絵柄もある着物を一度挑戦して袖を通してみるのもいいかと思います。 記念に撮る写真も心なしか顔が華やかに写るかもしれませんね! そしていうもと違う女性らしさ満載のママを見せつけちゃいましょう♪
タイトルとURLをコピーしました